2010年11月5日金曜日

常用フォントまとめ

私がWindowsで常用しているフォントをまとめてメモしておく。

  • メイリオ : Windowsではいわずもがなな存在。基本的にこれで満足なので大半はデフォルトの設定のままで。システムフォント部分の入れ替えはレジストリ操作で置き換えする(Windows7のシステムフォントを変更するを参照)。 追記: これの代わりに『MeiryoKe_PGothic』を使うことにした。下の追記参照。 追記2: 色々あって結局、メイリオからは離れることにした(結局、メイリオからMS Pゴシックに戻ってみる)

  • Meiryo UI : タブなどの狭い領域の文字表示ではメイリオでは間延びして合わない・幅を取りすぎるのでその場合はこのUI用のフォントを使う。参考: Windows7から搭載されたMeiryo UIを試してみる - blog::tani.masaru

  • MeiryoKe_Console : 前エントリで紹介した等幅メイリオ。メイリオだしVerdanaの後継だし、Windowsらしいかなということで私はPowerShell・VisualStudioに設定している。

  • IPAフォント : 全体的にスッキリしていて見やすくて非常に良い。IPAゴシックは等幅フォントなので、コード表示向き。私のxyzzyはこれを設定して使っている。参考: IPAフォント - Wikipedia

  • Osaka : Mac由来のフォントらしい。IPAフォント見つける前はxyzzyなどに設定してよく使っていた。参考: WindowsでOsakaフォントを使おう!
  • Times New Roman, Arial : Windowsの英字フォント(セリフとサンセリフ)はこの二つがほぼデフォルトとなっているようだ。特に文句のつけようのない綺麗な表示なのでこれはそのままで。

追記:


後から色々と調べてみると、メイリオって結構批判されているみたいだ。
例えば、
Strange Machines 「メイリオ」と「MS Pゴシック」の違い/にしても、下手な字だね。このデザイナー。
とか。

たしかに、長文でぎっちり表示する場合とかがかなりキツイ気がする。私はメイリオで日本語を読む機会って最近あまりなかったので気にならなかったと言い訳しておく。xyzzy・端末上での日本語読み書きがメインで、そこはいつも『IPAフォント』だったし、マニュアルのHTMLヘルプとかも最近は英文でしか読まないことが多いので。それに、日本語で長文なサイトは大抵、別のフォントに独自指定されているのでということもあるか。

そこで、『MeiryoKe_PGothic』という改善策があるらしいので試してみる。詳しい導入方法は、以前のエントリと同様、以下のサイトから。メイリオから生成する時に『MeiryoKe_Console』と一緒に入手できる。

(メイリオ) 『ことば・その周辺』

横に間延びしたメイリオの文字をMS Pゴシックの文字幅と同じにするらしく、たしかに文全体がメイリオに比べギュッと締まっていてこれはなかなか良さそう。ということで、当面メイリオの代わりにはこれで。

あと、少しメイリオのフォローをしておくと、「短文」の場合には本当にメイリオは読みやすいと思うので、検索結果とかTwitterポストとかの短い文を連続で読む場合には優れたフォントなのではないか。そして、英字部分はVerdanaだからあまり問題ないかと。MeiryoKe_Consoleによるコード表示は違和感なく綺麗だと思う。

0 コメント:

コメントを投稿